新・なにわのCG職人ぶろぐ

なにわのCG屋さんがHoudiniのことなどをとりとめもなく書くブログ

2013年06月

Basis NURBSカーブやサーフェスのパラメトリック空間内のノットを移動するための操作を提供する。by Google翻訳なんのこっちゃ。さらに、ググってみた。 >ノット(節点、knot) >単調に増加する数列。>曲線の区間はノットの数値の大きさは関係なく、各数値間の比率で決ま ...

BakeODE RBDの動きを取出す。BakeODEだけど、ODEに限らずBulletでもいいみたい。なぜか最終PointNOのPointAttributeに設定されてる。 それを取出せば、RBDの動きを別のオブジェクトにコピーできる。 右がRBDシミュレーションの動きで、左の動きは右のBake ...

Houdiniの世界3大○○の一つと言われているAttribute、勝手に言ってますけど。 Attributeを制するものはHoudiniを制す! ちなみに残りのうちひとつはexpression、もう一つはなんだろ?Vop(vex)?Script? 昔、こんな記事も書いてます。って、このブログ2011年からやってたの ...

主にDopでオブジェクトをバラバラにする時にパーツ分けするのに使います。RDB Fractured Objectを使うと自動的に作成されます。BreakSop等で自分で分割したオブジェクトをパーツ分けすることもできます。昔の(H10までかな?)のShatterだと必要でしたが、H11からのShatter ...

おっと、いきなり飛ばしてしまいました。というわけでAlembic関連の3つのNodeです。Alembicを使ったことが無いのでこれらのNodeも使ったことがありません。なのでさらっと流しちゃいましょう。Alembic Alembicシーンファイル(.abc)をSopNet上に読み込む。 シーン内の ...

↑このページのトップヘ